
横浜のプールで遊ぼう! 泳ごう!
横浜市には、30カ所以上のプールがあります。水に親しむだけでなく、体力作りや家族のコミュニケーションなど、プールにはうれしいポイントがいっぱい!
横浜市内には、流れるプールや夏季以外も泳げる屋内の温水プール、幼児向けエリア、水泳教室を備えたプール……などなど、個性豊かなプールがたくさん! 公園プールは近隣の人たちでいつも賑わっており、本牧市民プールをはじめとしたレジャープールは、区外からのお出かけ先としても人気。さらに電車やバスなどの公共交通機関で行けるアクセスの良さも魅力です。

なかでも注目したいのは、令和5年度にリニューアルオープンした「本牧市民プール」。
波打ち際をイメージした、1周約240mの流水プールや、ウォータースライダーなど、アトラクションもいろいろ。幼児も遊べる浅いプールやエアー遊具もあり、さらには売店やレストランも充実しているので、たっぷり一日遊べます。
大きなプールで元気に水遊び。家族で最高の夏の思い出、作りませんか?
※営業期間、利用方法などは各プールの公式サイトをご覧ください。
▼屋内プール
-
・港南・保土ケ谷・金沢プール
(https://yokohama-wp.com/) -
・旭プール
(https://asahipool-yps.com/)
※夏期のみ屋外プールも営業しています -
・都筑プール
(https://www.tsudukipool-yps.com/) -
・横浜国際プール(都筑区)
(https://yokohama-sport.jp/waterarena/) -
・横浜市 西スポーツセンター プール
(https://www.sportsoasis.co.jp/sh47/) -
・新横浜公園日産ウォーターパーク(港北区)
(https://www.nissan-stadium.jp/shinyoko-park/waterpark/) -
・清水ケ丘公園プール(南区)
(https://www.kanagawaparks.com/shimizugaoka/facility.html) -
・横浜市高齢者保養研修施設「ふれーゆ」(鶴見区)
(https://fure-yu.jp/)
※お子様からご高齢の方まで、どなたでもご利用可能です -
・障害者スポーツ文化センター横浜ラポール(港北区)
(http://www.yokohama-rf.jp/rapport/)
※障害のある方とその介助者の方のみ利用可能。令和8年3月まで工事のため閉鎖中です
▼屋外プール
-
・横浜市本牧市民プール(中区)
(https://honmoku-bp.com/)
▼公園プール
(詳しい情報を知りたい方は「○○区 公園プール」で検索! お近くのプールを探してみてくださいね)