キービジュアル

雨の日におすすめ!
横浜にある屋内の遊び場をピックアップ

暑い日や寒い日、雨の日は、屋外へのお出かけは気を遣うもの。でも、そんなのお構いなし!という元気なお子さんも多いかもしれませんね。天気がいまいちの時にありがたいのが、屋根のある施設。横浜には、いつでも気持ちよく過ごせる屋内の遊び場がいっぱいあるんです!

ワクワクとドキドキが詰まったお出かけは、こどもたちにとっての一大イベント! 天気に左右されずに、屋内でめいっぱい遊びたい日もありますよね。 まずは、未就学児のお子さんのための屋内遊び場をご紹介します!

  • ・地域子育て支援拠点(27カ所)
  • ・親と子のつどいの広場(73カ所)
  • ・地区センターのプレイルーム(79カ所)

※令和6年12月1日時点

「地域子育て支援拠点」は遊びだけではなく、子育ての相談や育児の耳寄り情報もキャッチできる場所。困りごとがある時には、「横浜子育てパートナー」と呼ばれる専任スタッフに声をかけてみてくださいね!

にぎやかに親子を迎える、旭区地域子育て支援拠点の「ひなたぼっこサテライト」
旭区地域子育て支援拠点の「ひなたぼっこ」にある、あかちゃんひろばには絵本がいっぱい!

「親と子のつどいの広場」は、主に0〜3歳のお子さんと保護者を対象に、マンションの一室や店舗内に用意された遊び場です。主にNPO法人などの市民団体が運営しており、地域の方々もスタッフとして親子を見守っています。

2部屋分のスペースでのびのび遊べる! 「親と子のつどいの広場 てとてとあおば」

「地区センター」は、地域の方々が気軽に利用できる身近なコミュニティ施設。その中にあるプレイルームは予約不要・無料で利用でき、子育て相談会や読み聞かせ会など、さまざまなイベントも開催しています。詳しくは、各地区センターのホームページなどで確認してみてくださいね!

2024年、市内18区27館のプレイルームがリニューアル!

さらに、未就学児はもちろん、小・中学生にもおすすめしたい、屋内のお出かけスポットはこちら!

  • ・こどもログハウス(18カ所)
  • ・市立図書館(18カ所)

こどもログハウス、市立図書館はそれぞれ各区に1つずつ設置されています! こどもログハウスは、木のぬくもりを感じながら遊べる屋内の施設。現在、すべてのこどもログハウスで冷暖房完備を目指し、順次改修を進めています! そして市立図書館には、こども向けの本を集めたコーナーも。赤ちゃんから大人まで、幅広い年代の方におすすめのスポットです。
どの施設も、「天気が良くなくても、どうしても遊びに行きたい!」と元気なお子さんにぴったり。屋外活動がむずかしい日は、冷暖房が効いた快適な屋内で、心地良く安全に過ごしてくださいね。

おすすめ関連記事

記事を探す

〇〇な横浜

でかける 体験する

子育て応援

年齢

みんなの体験