キービジュアル

「いつも」のお出かけで、「もしも」の防災体験!

こどもと一緒に、防災について遊びながら学べる体験型施設「横浜市民防災センター」! 雨の日のお出かけスポットにもおすすめです。

地震や火災、台風や大雨による風水害。さまざまな災害を体験し学べる、横浜市唯一の防災教育施設「横浜市民防災センター」

東日本大震災の震度7の揺れを体感できる「地震シミュレーター」や、横浜で起こり得る災害を大きなスクリーンで臨場感たっぷりに経験する「災害シアター」、キッチンから上がるリアルな炎に消火器を向ける「火災シミュレーター」など、ここでしかできない体験がいっぱい!

過去に発生した地震を例に、最大震度7までの揺れを再現。戸建と高層ビルでの揺れの違いも体感できる
「減災トレーニングルーム」では、割れて散らばったガラスや、ストーブからの出火など身近な危険を体験!

いつものリビングのような場所で疑似体験することで、災害を身近に感じられるこの施設。「楽しく学んでしっかり備える」をテーマに、身を守る行動を家族みんなで身につけたいですね。

2025年1/15、2/19、3/19には、「親子で楽しくまなぼうさい!」と題した防災イベントも開催(要予約)。

日常と防災は、切り離さずにいたいもの。「いつも」と「もしも」を隣り合わせにできるよう、「横浜市民防災センター」をお出かけ先の一つに取り入れてみてください。

おすすめ関連記事

記事を探す

〇〇な横浜

でかける 体験する

子育て応援

年齢

みんなの体験

  バナー説明文