キービジュアル

ほっとする、ワクワクする。
横浜自慢の個性あふれる商店街!

ふらっと歩けば、どこからか威勢のいい声が聞こえてきたり、食欲をそそるおいしそうな香りが漂ってきたり……。つい入りたくなるようなお店が軒を連ねる元気な商店街が、横浜にはたくさん!

横浜の商店街といえば? 「洪福寺松原商店街」(保土ケ谷区)、「横浜橋通商店街」(南区)、「六角橋商店街」(神奈川区)の三大商店街!と思った方も多いかもしれません。でも実は、それ以外にも大小問わず、個性的で魅力的な商店街があるんです。

商店街のある街は、お店の人とコミュニケーションを楽しみながら買い物をしたい方はもちろん、「活気のある地域で、人と関わりながら子育てしたい!」という方にもおすすめ。

こどもと一緒にふらっと歩けば、店員さんや買い物に来たご近所さんとのおしゃべりが始まるかも。「おかえり」「ただいま」なんていう声の掛け合いも昔懐かしく、なんだかほっとしますね。顔見知りができることで、地域みんなでわが子を見守ってくれている……そんな温かくて、心強い雰囲気を感じられるはず。商店街のある地域がファミリーに人気なのも納得です。

毎年お祭りが開催されている商店街もたくさん。家族連れで賑わう、商店街の様子をのぞいてみましょう。

「橘樹神社例大祭」の日は、天王町にあるYCVテレミン商店街(保土ケ谷区)に屋台がずらりと並ぶ!
ステージ周辺で盛り上がりを見せる、けやきロード本郷台(栄区)の「本郷台駅前祭り」
幅広い年代の人々が行き交う、大口1番街(神奈川区)の「ふれあい夏まつり」

歩くだけでエネルギーが湧いてくる、個性にあふれた横浜の商店街。各区で商店街の紹介サイトが展開されており、「区名+商店街」で検索すれば、まだ見ぬ街の魅力を知ることができるかも。ぜひ、現地に足を運んでみてくださいね!

おすすめ関連記事

記事を探す

〇〇な横浜

でかける 体験する

子育て応援

年齢

みんなの体験